犬上川で見た原風景
2012年04月28日
米原方面に用事があったので、通りがかりに国道307号線の橋の上から
川の様子をながめてきました。
犬上川の上流は、この前の雨が少なかったのか、水量は少なかったです。
釣り人の姿が見えないことで、予想はできましたが、よく、川を観察しても
残念ながらアユの姿は見当たりませんでした。
でも、水はきれいで、子ども連れの親子が、毛ばりの流し釣りをしている光景
を見ることができました愛知川でもこうした光景が、日常的に見たいものです。



川の様子をながめてきました。
犬上川の上流は、この前の雨が少なかったのか、水量は少なかったです。
釣り人の姿が見えないことで、予想はできましたが、よく、川を観察しても
残念ながらアユの姿は見当たりませんでした。
でも、水はきれいで、子ども連れの親子が、毛ばりの流し釣りをしている光景
を見ることができました愛知川でもこうした光景が、日常的に見たいものです。



Posted by
こあゆ
at
22:26
│Comments(
0
)