漁協のホームページではアユが・・・
2012年04月30日
愛知川漁協のホームページには、御河辺橋(みかべばし)のところまでアユが
上ってきたようだ・・・と書かれていました。
連休後半には、御河辺橋下流でアユ釣りの姿が見られるかもしれません。期待したい
ものです。
ところで、国道307号線の春日橋(かすがばし」の上から観察してきましたが、残念ながら
今のところアユの姿は見つけることができませんでした。
がっくりきたのは、愛知川の水の流れです。二日ほど前から比べると、一気に水量が細りました。
長年こうした急激な水量の変化を伴う管理が行われていますが、愛知川を愛する者にとっては、
もう少しゆるやかな管理にならないものかと思います。
。
上ってきたようだ・・・と書かれていました。
連休後半には、御河辺橋下流でアユ釣りの姿が見られるかもしれません。期待したい
ものです。
ところで、国道307号線の春日橋(かすがばし」の上から観察してきましたが、残念ながら
今のところアユの姿は見つけることができませんでした。
がっくりきたのは、愛知川の水の流れです。二日ほど前から比べると、一気に水量が細りました。
長年こうした急激な水量の変化を伴う管理が行われていますが、愛知川を愛する者にとっては、
もう少しゆるやかな管理にならないものかと思います。

Posted by
こあゆ
at
18:13
│Comments(
0
)
犬上川で見た原風景
2012年04月28日
米原方面に用事があったので、通りがかりに国道307号線の橋の上から
川の様子をながめてきました。
犬上川の上流は、この前の雨が少なかったのか、水量は少なかったです。
釣り人の姿が見えないことで、予想はできましたが、よく、川を観察しても
残念ながらアユの姿は見当たりませんでした。
でも、水はきれいで、子ども連れの親子が、毛ばりの流し釣りをしている光景
を見ることができました愛知川でもこうした光景が、日常的に見たいものです。



川の様子をながめてきました。
犬上川の上流は、この前の雨が少なかったのか、水量は少なかったです。
釣り人の姿が見えないことで、予想はできましたが、よく、川を観察しても
残念ながらアユの姿は見当たりませんでした。
でも、水はきれいで、子ども連れの親子が、毛ばりの流し釣りをしている光景
を見ることができました愛知川でもこうした光景が、日常的に見たいものです。



Posted by
こあゆ
at
22:26
│Comments(
0
)
濁ったままの愛知川
2012年04月27日

4月27日 AM6:45春日橋から上流を見る。

まだ、20センチ下の石も見えません。
ですから、アユの姿を見ることは、まったくできません。
愛知川の水が長く濁るようになったのは近年のことではありませんが、このような
状態が良いとは誰も思っていないはずです。
何とかしなければ・・・と思う人は多いと思います。
このままでいけば、釣り人はともかく「子どもが誰一人近づかない川」になってしまいます。
そんなことに絶対してはなりません。
Posted by
こあゆ
at
07:50
│Comments(
0
)
今朝の愛知川 早くもカワウの群れが
2012年04月24日
愛知川の神崎川上流の雨量計では、200ミリくらいの数値が出て
いました。
たくさんの水量ですね。アユの遡上に期待がもてます。
今朝6:00頃の状況です。

青山頭首工も御覧のとおりです。

青山井から下流を見た池田方面の川の状況です。

さっそくカワウがやってきました。
このままの状態だと、アユが上ってきても、みんなカワウの
エサになってしまいます。
ロケット花火で追い払ってきましたが、焼け石に水です。
ボランティアで追い払い隊ができないものかと思います。
愛知川の魚(あゆ)、を守るには、みんなの力が必要です。
いました。
たくさんの水量ですね。アユの遡上に期待がもてます。
今朝6:00頃の状況です。

青山頭首工も御覧のとおりです。

青山井から下流を見た池田方面の川の状況です。

さっそくカワウがやってきました。
このままの状態だと、アユが上ってきても、みんなカワウの
エサになってしまいます。
ロケット花火で追い払ってきましたが、焼け石に水です。
ボランティアで追い払い隊ができないものかと思います。
愛知川の魚(あゆ)、を守るには、みんなの力が必要です。
Posted by
こあゆ
at
06:40
│Comments(
2
)
愛知川 増水しました
2012年04月22日

山上町 もみじ橋から上流を見て撮影 PM3:15
昨日からの雨で、愛知川も増水しました。
期待の雨です。
今度こそ、「琵琶湖からの使者」であるアユが上って
きてくれることを願っています。
私の経験からすると、3日~一週間で上ってくると思いますが
青山の頭首工で観測して、上ってきたら報告します。
Posted by
こあゆ
at
15:39
│Comments(
0
)