この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

20年度総会開催

2008年10月05日

 愛知川塾が発足して丸一年が経過しました。
総会を開催し、活動報告、会計報告、事業計画が了承されました。

承認された活動経過報告及び事業計画は次の通りです。

平成19年 9月29日 設立総会(寿荘)
      12月18日 定例会(寿荘)
平成20年 1月19日 定例会及び新年会(寿荘)
       2月23日 シニアドリームプロジェクトに参加(あいとう福祉センターじゅぴあ)
       5月31日 いきいき市民活動補助金助成申請プレゼンテーション
       6月20日   定例会(寿荘)
       8月 3日   愛知川の勉強会と恵みを食す会(八千代橋下流の河原)
                テント新調
      10月 4日    シニアドリームプロジェクト2008に参加(能登川公民館)
      10月 4日   平成20年度総会及び研修会(寿荘)
      11月 1日   鮎のてんぷら販売事業(マーガレットステーション)
      11月から12月   愛知川を下流からさかのぼる会(栗見橋~御河辺橋)
                 (愛知川の水量をみて実施日を決定する)
      12月      定例会および恵みを食す会
平成21年 2月      愛知川ハイキング
       3月      定例会および会員交流会

      その他、会報の発行、ブログの更新

      以上

  尚、今回から新しく新会員一名が増えました。

総会の様子です。


総会の後、鮎の塩焼きと鮎の飴炊きで交流会を行いました。




「総会」と併せて実施した「研修会」は、次回のブログに掲載します。







Posted by こあゆ at 22:28 Comments( 0 )